top of page
2015年5月15日読了時間: 2分
お出かけ。
たいへん久しぶりに、東京へ。 常滑おともだちの奥直子さん初個展を見学に行きました。 おおきいオブジェ的な作品を制作されています。ここのところ、動物のようす。おおきい強そうなすてきドウブツ満載でした。個人的には写真の巻貝っぽい角の子と手前のおおきいネコ科の子がお好みです。...
閲覧数:14回
2015年5月10日読了時間: 1分
ばんこまつり2015無事終了。
ばんこまつり、2日間無事終了いたしました。 今日はお天気も良く、大にぎわいな一日でした。遊びにきていただいた皆様、お買い上げいただいた皆様。たいへんありがとうございました! 食器あんまり得意ではないので、おまつりとかにたくさん(シラキにしては)だすのは初めてだったのです...
閲覧数:6回
2015年5月9日読了時間: 1分
ばんこまつりDAY1
ばんこまつり1日目、無事終了です。雨がぱらぱらしたりしましたが、ざーざーにはならずヒトアンシン。ばんこの里会館にお立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました! 本日はちょいちょいお出かけしておりましたが、明日はもうちょっとちゃんとばんこの里会館に居る予定です。 ...
閲覧数:6回
2015年5月8日読了時間: 1分
明日から、おまつりです。
明日と明後日は地元の陶器まつり「ばんこまつり」です。 お世話になっている陶芸教室では生徒作品即売会(私も生徒なのでまざります!)と絵付け体験を行うので、本日はその準備。皆様でよってたかって準備したら、いつもより早く準備完了でした。すばらしいー。 ...
閲覧数:3回
2015年5月4日読了時間: 1分
窯出し。
ばんこまつり用の子たち、やけました。 てびねりのおちょこやお皿、コップなど。 シラキにしては珍しいモノたち。 これからちょこちょこ仲良くなれると良いのです。 さて。 悩ましい値付けが待っています。困った。。。 #窯
閲覧数:10回
bottom of page